【初心者オススメ!簡単リラックマいなり寿司】
ちまたで流行っているいわゆる”キャラ弁”。
一番簡単そうな
「リラックマいなり寿司」から挑戦してみました!
ちょうどリラックマストアに行くと
ちょうどいいリラックマ顔型ミニおにぎり型抜きを発見!
¥1300くらいで売ってました。
はさみで切ろうかと思っていたけど
少々自信がなかったので(笑)即購入(*’▽’)
用意するものは…
・市販のいなり寿司用のあげ
・黒白ゴマ
・のり(目)
・チーズ(口)
・ハム(耳)
・調味料(酢、砂糖、塩など)
以上!(^^)!
今回は耳もチーズにしてしまいましたが
つめるだけでかわいくて簡単!
完成品がどーーーーーん!
ん~
初めてのキャラ弁にしてはなかなか上出来?笑
寝てるリラックマもまぜこみました(‘ω’)
こちらも型が一緒についているので
不器用な人でも絶対作れるはず!
リラックマは単純な顔(笑)な分
目やパーツの大きさと位置によっては
本当にただの「クマ」になるので(笑)
型があると大きさ比率がまちがいないです(^-^)
これを機にリラックマ料理に目覚めようかな|д゚)♪
うちのリラックマとコリラックマ★
はじめに。
関連記事
-
-
楽天Edyカード×リラックマデザインでデビュー♪
届いたぁー( *´艸`) 楽天Edyカード! リラックマ柄を発見して ついにEdyデビュー
-
-
リラックマボウル&ヨーグルトゼリー♪@ローソン
リラックマ 秋のローソンフェア( *´艸`) 同じく今週から限定で 「リラックマボウル&ヨー
-
-
*ハロウィンリラックマお菓子*
秋のリラックマ ローソンフェア第二弾! 10/14〜パロウィンお菓子がでてます(*'▽')
-
-
リラックマ2015手帳GET@ミスタードーナツ(/・ω・)/
やっとGETしたぁー(*^。^*) ミスタードーナツの300円券を8枚集めて
-
-
博多もつ鍋 明太子「やまや」ランチ♪
夜しか食べにいったことがなかったから やまやでランチー(*^。^*) いつも大阪・京
-
-
高級メルティーキッス*スノーギフト@阪急梅田店(*´ω`)
阪急梅田の高級お菓子シリーズ バトンドール、ハッピーターン、グランカルビーに続いて
-
-
1ポンドのステーキハンバーグ「タケル」へランチ♪
テレビでも話題のお店〜♪ 1ポンドのステーキハンバーグ「タケル」へ ステーキを食べに(*´ω
-
-
ブライダル*リラックマぬいぐるみ♪
ブライダル用リラックマのぬいぐるみ! 2015年バージョンです。 特製の箱に入っ
-
-
大阪パンケーキカフェ mog(モグ)へ行ってきた!
大阪・京橋にあるパンケーキカフェ mog(モグ)/voivoi 三軒茶屋 行ってきましたー(
-
-
リラックマ×ミスタードーナツのコラボふわふわケット(*^^*)
本日10月1日からスタート! リラックマとミスタードーナツがコラボしてるらしい。 今まで




