関西オススメスポット!「ひらかたパーク」はやっぱり楽しい!
公開日:
:
最終更新日:2014/07/06
おでかけスポット
先日久しぶりに
「ひらかたパーク」へ。
関西の方にはもうお馴染み。
100周年を迎えた超!老舗遊園地なのです。
大人から子供まで楽しめる
昔ながらのTHE遊園地って感じでしょうか。
今まさに目玉なのが
関西以外の方からも
注目されている…
「ひらパー兄さん」の存在。
現在は、地元民代表として
V6の岡田准一くんが
ひらぱー兄さんとして
イメージキャラクターになっています。
ひらかたパークに向かう
京阪電車のホームや車内のいたるところに
こんな感じのポスターがはられてて
シーズンごとに
おちゃめなひらパー兄さんの姿が楽しめます♪
そんなひらぱーの中でも
一番怖そうな
上から下にストーーーンと落ちるあれです。
岡田准一くんのアイマスクが
売店で売っていて
それをつけながら乗ると
さらに視界不良で恐怖UP?!
アイマスクは確かに700円くらいだっとような…
乗れるチャレンジャーは
是非(´Д` )笑
あとこちらは期間限定なのでしょうか?
入り口入ってすぐの売店に
岡田くんと同じ衣装をきて
同じポーズで写真がとれちゃいます♪笑
ファンなら…いや、ファンでなくても
とりあえずやってみたくなる。。笑
あとは歴代の宣伝ポスターも
飾られていました。
子供向けのファンタジーな乗り物から
大人もじゅうぶん怖い?!
ジェットコースターまで
本当に幅広く楽しめるので
関西オススメスポットのうちの
一つです(^○^)
個人的にはスーパーマンが
空を飛んでるような姿勢?
うつ伏せ状態で乗るアトラクションがあり
衝撃でした(´Д` )ヒィー。
興味本位でのってみたものの
なんだか乗り物酔いで
気持ち悪くなってしまいました。笑
また早く行きたいなぁー( *´艸`)
はじめに。
関連記事
-
-
よしもと夏の大祭り2014!
久しぶりのお笑いライブへ~(∩´∀`)∩ 5UP 花月祭り~♪ 大阪
-
-
世界進出初★シティーベーカリーのレストラン「THE CITY BAKERY BRASSERIE RUBIN@グランフロント大阪でランチ♪②
前回の記事の続きです。 私が注文したランチメニューは 「もち豚肩ロースのソテー テキ
-
-
UCCコーヒー博物館(上島珈琲)で焙煎体験!(^^)!
神戸にある UCCコーヒー博物館に行ってきましたー(*'▽') 三宮からポートライナーで
-
-
「KAPIBARASAN ほきゅお~の森CAFE」限定特典♪
カピバラさんカフェでもらったリーフレットを持って、 「きゅるっとカピバラさんショップ@大阪キディラン
-
-
『 なんば 地下帝国からの脱出』 @なんばウォークで脱出してきた(/・ω・)/
『 なんば 地下帝国からの脱出』 ~電車を降りると、そこは謎に包まれた地下帝国~ なんば
-
-
京都であられ作り体験♪〜京西陣 菓匠宗禅〜
京都であられ作り体験に行ってきました♪ 「京西陣 菓匠宗禅」 すごく雰囲気のある
-
-
大阪で凧揚げができる場所。
急に凧揚げがしたくなって 凧を探しにいってもらうものの あれはどこに売ってるのか? そ
-
-
大国主神社の大人気の種銭。
今年の十日えびすは 大阪七福神の1つ『木津の大国さん』 「大国主神社」に初めて行って
-
-
【海坐-KAIZA-】また行きたい沖縄のオススメお宿♪①
また行きたい沖縄県南城市にあるステキなお宿をご紹介します! 海坐とかいて(かいざ)と読みます。
-
-
期間限定!念願の「KAPIBARASAN ほきゅお~の森CAFE」@大阪に行ってきた♪
2014年6月21日(土)~7月13日(日) 期間限定で大阪伊勢丹内にオープンしていた 「KAPI