『 なんば 地下帝国からの脱出』 @なんばウォークで脱出してきた(/・ω・)/
公開日:
:
最終更新日:2014/09/16
おでかけスポット
『 なんば 地下帝国からの脱出』
~電車を降りると、そこは謎に包まれた地下帝国~
なんばウォークでやっている
脱出ゲームに参加してきました〜(*^。^*)
なんばウォークでお買い物、お食事
1000円以上のレシートと引き換えに参加できます。
クジラパークという広場に集合。
内容は書いたらNGのようで。。
子供だましかとおもったら全然!
難しくて、ただわかったときの爽快感がすごい!笑
こういうの考える人ってほんますごいですね。
広いなんばウォークをいったりきたり
2時間くらい歩きっぱなし。笑
参加者もものすごく多くて大繁盛でした( *´艸`)
今回の分は明日までらしいけど
また季節がかわったらするっぽいから
次もしたいなぁー!
入浴剤もらった(*^-^*)
はじめに。
関連記事
-
-
ドラえもんがいっぱい!@グランフロント大阪
7月19日~10月5日 大阪・梅田グランフロント大阪にて。 「藤子F不二雄展」がやってるらし
-
-
世界進出初★シティーベーカリーのレストラン「THE CITY BAKERY BRASSERIE RUBIN@グランフロント大阪でランチ♪①
「シティーベーカリー」っていうパン屋が人気で そこのパン屋もレストランも梅田にあるなんて 私は知らな
-
-
世界進出初★シティーベーカリーのレストラン「THE CITY BAKERY BRASSERIE RUBIN@グランフロント大阪でランチ♪②
前回の記事の続きです。 私が注文したランチメニューは 「もち豚肩ロースのソテー テキ
-
-
「KAPIBARASAN ほきゅお~の森CAFE」限定特典♪
カピバラさんカフェでもらったリーフレットを持って、 「きゅるっとカピバラさんショップ@大阪キディラン
-
-
ロッキーマウンテンチョコレートファクトリー@大阪・梅田へ。
前から気になっていたお店 「ロッキーマウンテンチョコレートファクトリー」へ 行ってきました(
-
-
京都「貴船神社」へ。
京阪電車「出町柳」駅から叡山電鉄(20分くらい)で「貴船口」下車。 そこからバスに15分くらいゆら
-
-
京都・鈴虫寺の紅葉(*´ω`)
京都・嵐山にある鈴虫寺。 毎年お正月に住職さんのお話を聞いて お守りを買って〜 お
-
-
流しそうめんができるお店@京都貴船「ひろ文」川床料理。
初めて行ってきたー! 京都で流しそうめんができるお店「ひろ文」。 京阪電車「出町柳駅
-
-
期間限定!念願の「KAPIBARASAN ほきゅお~の森CAFE」@大阪に行ってきた♪
2014年6月21日(土)~7月13日(日) 期間限定で大阪伊勢丹内にオープンしていた 「KAPI
-
-
ロハスフェスタin万博記念公園!(^^)!
ロハスフェスタ〜( *´艸`) 万博記念公園にいってきました♪ 毎年春と秋?に開催し
- PREV
- Cafe Andのパンケーキ♪
- NEXT
- 今週のオイシックスさん。