よしもと夏の大祭り2014!
公開日:
:
おでかけスポット
久しぶりのお笑いライブへ~(∩´∀`)∩
5UP 花月祭り~♪
大阪国際交流センターにて。
ここに行くのは初めてです。
5UPよしもと関連の特別ライブで
1日中ここでいろんな催しが行われていたみたい。
テンダラー
シャンプーハット
チーモンチョーチュウ
ウーマンラッシュアワー
NON STYLE
ジャルジャル
でした!
見たい人ばかりのライブがなかなかなくて
このメンバー見て即行くことを決めた!(^^)!
テンダラーとシャンプーハットは
昔から見てるからネタも見たことあるやつを
いろいろミックスしているやつでした。
チーモンは唯一の東京勢で。
個人的には最初にやった
ジャルジャルの漫才が一番ツボでした。笑
ボケ×ボケスタイルなのね!
おもしろかったぁーーーーー!!
そのあとは新喜劇風に。
野性爆弾とジャングルポケットがトークゲストで
新喜劇組は烏川さんや池乃めだかさんや
スッチーや。あと元NMBのあいにゃんって子とか。
お笑いはやっぱり楽しいねー(^o^)
高校時代学校帰りに制服のまま
baseよしもとに通っていた頃が懐かしいです。
今はNMB48の劇場になってしまって・・( ;∀;)
あとまだ行けていない
祇園花月もいきたいな。京都かぁー
はじめに。
関連記事
-
-
【海坐-KAIZA-】また行きたい沖縄のオススメお宿♪②
前記事の続きです。 海坐の朝食もステキでした(^o^) 窓か
-
-
大国主神社の大人気の種銭。
今年の十日えびすは 大阪七福神の1つ『木津の大国さん』 「大国主神社」に初めて行って
-
-
世界進出初★シティーベーカリーのレストラン「THE CITY BAKERY BRASSERIE RUBIN@グランフロント大阪でランチ♪①
「シティーベーカリー」っていうパン屋が人気で そこのパン屋もレストランも梅田にあるなんて 私は知らな
-
-
大阪で凧揚げができる場所。
急に凧揚げがしたくなって 凧を探しにいってもらうものの あれはどこに売ってるのか? そ
-
-
京都であられ作り体験♪〜京西陣 菓匠宗禅〜
京都であられ作り体験に行ってきました♪ 「京西陣 菓匠宗禅」 すごく雰囲気のある
-
-
京都「貴船神社」へ。
京阪電車「出町柳」駅から叡山電鉄(20分くらい)で「貴船口」下車。 そこからバスに15分くらいゆら
-
-
【海坐-KAIZA-】また行きたい沖縄のオススメお宿♪①
また行きたい沖縄県南城市にあるステキなお宿をご紹介します! 海坐とかいて(かいざ)と読みます。
-
-
世界進出初★シティーベーカリーのレストラン「THE CITY BAKERY BRASSERIE RUBIN@グランフロント大阪でランチ♪②
前回の記事の続きです。 私が注文したランチメニューは 「もち豚肩ロースのソテー テキ
-
-
ドラえもんがいっぱい!@グランフロント大阪
7月19日~10月5日 大阪・梅田グランフロント大阪にて。 「藤子F不二雄展」がやってるらし
-
-
なにわ淀川花火大会に向けて(‘ω’)
今年も8月9日(土)に、なにわ淀川花火大会が開催されます♪ 昨年初めて「アリーナシート」をとっ