世界進出初★シティーベーカリーのレストラン「THE CITY BAKERY BRASSERIE RUBIN@グランフロント大阪でランチ♪①
「シティーベーカリー」っていうパン屋が人気で
そこのパン屋もレストランも梅田にあるなんて
私は知らなかった(‘Д’)!
朝早くから何故ここだけ混んでるのかわからず。笑
そんなパン屋を横目に、グランフロント到着10時すぎ。
お食事フロアは11時~やからまだお店の人も準備中。
そこにひときわ長蛇の列ができているお店発見!
それが先ほどのパン屋の直営店レストラン
「THE CITY BAKERY BRASSERIE RUBIN(ザシティーベーカリーブラッスリー・ルービン)」。
正直名前が長すぎて覚えられない。笑

NY発らしいけど、世界進出初店舗がこの大阪梅田のグランフロント大阪やそうです。
10時半から並んで、いすで待っているとあっという間に
100人ほどいるんじゃないかという長蛇の列に!!
それで急いでスマホ検索するとすごい人気ということが発覚。笑
そんなの知らずに並んでしまった(‘ω’)
無事10組目以内くらいやったんで第一陣で入店。広めやと思います。
ランチメニューは、こんな感じ。


ハンバーガーなどパンメニュー以外は、パンとサラダorスープがついてきます。
パンがおいしいとこならパンを食べないと!
11時になるとスムーズに入店~
窓際の席から外をみると~

ただいま景色悪いです。笑
ここに何ができるんやろう|д゚)
そして運ばれてきたお水がまずジャスミンティー(∩´∀`)∩

最近毎日さんぴん茶をタンブラーにいれて持ち歩いている私としては嬉しいサービス♪
つづいて主役のパン!

四角がフォカッチャで、もう1つはカンパーニュというパン(食べかけ。笑)
1人1つずつですが、これおかわり自由です(^o^)
もうこのフォカッチャのおいしさがすごい!!
自称パンにはうるさい私(パン屋でバイトしてただけ。笑)も衝撃!
朝一やったからか?ほのかにあたたかくて、やわらかくて塩とオリーブオイルが練りこまれていて
もうおいしいーーーー(*´Д`)
あんなにパン屋に並ばなくてもここでパンが食べれる!
それだけで十分満足でした♪
次にシンプルなオイルでいただく
グリーンサラダ。

こちらはシンプル!
長くなってしまったので次の記事につづきます。。笑
はじめに。
関連記事
-
-
【ダブル チョコレート コーヒー ジェリー フラペチーノ@スタバ】
やっと飲めたよ~!ちまたでもおいしいと噂のスタバの新作 【ダブルチョコレートコーヒージェリーフ
-
-
La Cazuela -roja-(ラ・カスエラ -ロハ-)@グランフロント大阪ランチ♪
グランフロント北館でランチ♪ いつも南館(駅から近い方)しかいかないので新鮮です。
-
-
【海坐-KAIZA-】また行きたい沖縄のオススメお宿♪②
前記事の続きです。 海坐の朝食もステキでした(^o^) 窓か
-
-
おいしいお米が食べたいからデビュー♪
親が利用してるから紹介してもらって お米のマルエーデビュー(*'▽') お米
-
-
ルミナス神戸2乗船!(^^)!
ルミナス神戸2へ初めて乗ってきましたー! 神戸・元町駅からモザイクまで歩いて そ
-
-
『 なんば 地下帝国からの脱出』 @なんばウォークで脱出してきた(/・ω・)/
『 なんば 地下帝国からの脱出』 ~電車を降りると、そこは謎に包まれた地下帝国~ なんば
-
-
ロハスフェスタin万博記念公園!(^^)!
ロハスフェスタ〜( *´艸`) 万博記念公園にいってきました♪ 毎年春と秋?に開催し
-
-
京都・鈴虫寺の紅葉(*´ω`)
京都・嵐山にある鈴虫寺。 毎年お正月に住職さんのお話を聞いて お守りを買って〜 お
-
-
最近の凝りモノ(‘ω’)
毎日カフェオレやカフェラテを 仕事中飲むのですが 毎日飲むなら余計なものが 入っていなのが
-
-
博多もつ鍋 明太子「やまや」ランチ♪
夜しか食べにいったことがなかったから やまやでランチー(*^。^*) いつも大阪・京
