リラックマのお弁当袋~手作り~
リラックマの生地って意外と売っていないんです。
お弁当袋がほしくて探して調べて
ABCクラフト(大阪・阿倍野)でやっと見つけたので
自分で手作り・・・ではなく。笑
裁縫が得意な母親に頼みました( ;∀;)
唯一リラックマとコリラックマが
一緒に写ってる生地がこれ。
事前にお弁当箱を採寸して少し大きめに作ってもらいました。
中にお弁当箱を入れると・・・
こんな感じでかわいい( *´艸`)
ちなみにこのお弁当箱は今も
リラックマストアに売ってるものです。
1段で容量も少な目(500以下だったような)で
ご飯の小さなおにぎり1つ分くらいですが
おかずもいれると苦しくならない程度で
ちょうどいいです。
社会人になってから
母親のお弁当、家を出てからは自分でお弁当を作る。
外回りでもないので、お仕事dayは外でランチはしません。
お弁当が大好きです。
外食は高くつくし、カロリーも高いし味も濃いので
続くとあきる。
やっぱり自分の好きなものをいれれる
お弁当が一番おいしい。
(凝ったものは作らない。笑)
とにかくリラックマで
かわいいのができてうれしい(*^。^*)
ちなみにこのお弁当箱と同じ柄のお弁当袋も
ちゃんとリラックマストアでは売っていました!
はじめに。
関連記事
-
-
リラックマ撮影会@キディランド梅田に行った♪
先日に行ったキディランド梅田店での リラックマ撮影会の時の写真です(∩´∀`)∩ &nb
-
-
今そこにある明滅と群生×高橋優という人
8月6日発売 4th Album. 「今、そこにある明滅と群生」 高橋優さんのアルバムを買っ
-
-
木のキノコのいれモン@ラ・ルース
ずっと探してたのをGET♪ la luz(ラ・ルース) きのこ型の爪楊枝入れ!! かわ
-
-
かわいいケトル!野田琺瑯〜アムケトル〜
お誕生日プレゼントにもらいました♪ 野田琺瑯さんのケトル! おしゃれでかわいいケトルを探し
-
-
ディズニーランドのお土産(^o^)
友達にもらったディズニーランドのお土産(∩´∀`)∩ チップとデールの箸置き♪
-
-
リラックマ撮影会・ネコver(‘ω’)!
11月はリラックマキャラバンが動いていて 各地で撮影会をしていた模様('ω') 月末
-
-
話題のマスカラ「もてますカラ」デビュー♪
ソニプラとかに大々的においてあって 気になっていたマスカラを ドラックストアで発見!
-
-
【初心者オススメ!簡単リラックマいなり寿司】
ちまたで流行っているいわゆる”キャラ弁”。 一番簡単そうな 「リラックマいなり寿司」から
- PREV
- 愛すべき妖精。
- NEXT
- ディズニーランドのお土産(^o^)